ソットヴォ―チェ コンサート
富山県井波総合文化センター、女声コーラスによるソットヴォ―チェコンサートへ行きました。 プログラムのオープニングから、ピアノ講師仲間である友人が伴奏を。井波公民館女声コーラス「ソットヴォ―チェ」のみなさんと指揮者、伴奏者 […]
無料体験レッスン内容
最近は、当ピアノ教室以外に、産休中の先生のところへ代行レッスンに行っています。普段より多い人数をみていると、当然生徒の年齢も幅広いですし、教える範囲も広くなるので、良い勉強をさせていただいてます。 夏休み前後は特に、体験 […]
東京ディズニーランドに行きました。
夢の国へ行ってきました! 娘にとって初のディズニーランド&ディズニーシーです♪☆ 娘の好きなキャラクターは「スティッチ」です。ちょいマニアックでスティッチに逢えるところは限られてますよね(笑) ともかく2泊3日の旅行、は […]
つぶれない指・タッチポイント
ピアノのレッスンで積極的に指導したいのが指の運動と、鍵盤に触れるタッチポイント、綺麗な音のだしかたです。ピアノを習い始めてごく始めの頃に、よくわからないだろうけれど、言い聞かせ始めます。 講師の私自身が綺麗な指の形、綺麗 […]
ゴーヤとアボカドと、ナス肉巻き焼き
今日も暑いです、こんにちは。 最近、変わった料理を食べたくなります。片寄った食材嗜好なので作っても食べる方は、かなり好みが別れます(^o^; 夏バテしてても割と家族みんな、ちゃんと食べてる気がしますが。 これは、ナスと豚 […]
ピアノレッスン内容の、バランス
ソルフェージュの中でも、まずは一にも二にもリズムが大事。音符を見ながらや、まねっこでのリズム打ちは必要不可欠な基礎レッスンです。 音感も備わってほしいので、すすんで歌いましょう。 ピアノの鍵盤の場所と、楽譜の音符の場所が […]
映画【るろうに剣心】を観てきました。
※一趣味の映画の感想のみです。 るろうに剣心の映画、1作目に引き続きの観賞です。 約2時間半もの大作、出演者も大変豪華、そのせいだけでなく内容の良さで満足感たっぷりでした! 原作漫画を全巻読みきったのは、約10年前な私は […]