ブログ
ピアノ弁当

スティッチ弁当に時間をかけ心が折れた日(笑)から、夏の間お弁当が要らない月を経て、またその日がやって来ました (^_^;) どんなお弁当にしようか?考えて、色々本など情報を漁りつつ、たどり着いたのがピアノ弁当。 のりとご […]

続きを読む
みちるピアノ教室のあれこれ
使用教材紹介♪ 併用曲集

メイン教材にプラスしたり、お楽しみ会や発表会で弾く曲を選んだりしている曲集の紹介です。 主に、入門、初級の併用曲集となります。 民謡やあそびうた、有名なクラシック、かわいい動物のイメージの曲等、ピアノを始めて間もない子供 […]

続きを読む
ブログ
航空祭 in 小松

小松の航空祭へ行きました。 家族皆、初めて行きましたが、同行者は何度も見に行っているとのこと。何がなんだかよくわからずついていった私達をグイグイ引っ張って行ってくれました。 いわく、「去年と比べ物にならない」そうで。 何 […]

続きを読む
ブログ
ビーフペッパーライス

河北イオンへよく出掛けます。 お目当ては島村楽器だったり、ユニクロやMATSUYA、無印良品他、洋服SHOPが好みだったりしますが、ランチをする時は必ずと言って良いほど行くお店があり、それがペッパーランチです。 食堂の一 […]

続きを読む
みちるピアノ教室のあれこれ
曲選び

やっと涼しく過ごしやすくなったと思ったら、もう朝晩冷えますね。娘も主人も風邪ぎみだったり、季節の変わり目は体調管理が大変です。 近々ピアノ教室の生徒さん同士で、弾きあいの機会をつくりたいと思っています。 まさに今、手持ち […]

続きを読む
ブログ
プール、芝政。

福井県の芝政へ行きました。 夏も終わりですが今年初めて泳ぎました。 プールの水を気持ちいいと思うような陽射しではありませんでしたが、温水プールあり、室内プールあり、お昼間は外のプールでも寒くなく、スライダーで何回も滑って […]

続きを読む
みちるピアノ教室のあれこれ
使用教材紹介♪アキピアノ教本

初期入門書である【うたとピアノの絵本】の続編【アキピアノ教本】の紹介です。 みちるピアノ教室ではおおむねこの教本から、両手で同時に弾く練習が始まります。 進度に無理がなく、一曲一曲が短い、歌詞がついて曲のイメージが浮かび […]

続きを読む
みちるピアノ教室のあれこれ
使用教材紹介♪ うたとピアノの絵本

みちるピアノ教室で使用している教材を、内容や生徒さんへの伝えかたなども含めて紹介します。 まずは呉暁(ご あき)さんの【うたとピアノの絵本 みぎて ひだりて りょうて】。 幼児にも見やすい大きい音符、柔らかい雰囲気の挿絵 […]

続きを読む
ブログ
最近の色々③

最近の出来事をいくつか…。 夏バテしつつも、昔食べた味の懐かしき、キッチンユキにて玉子野菜スパをいただきました。 喫茶店で出てくるスパゲティのイメージで個人的に好きです。久々に食べましたが、小腹がすいていた程度でもペロリ […]

続きを読む
音楽のこと
グレンツェンピアノコンクール 石川予選

第25回 2015年度 グレンツェンピアノコンクール。 石川予選は県立音楽堂にて。 7/26(日)に行ってまいりました。 私のピアノ教室からは、小1~2年Aコースで1名参加です。 課題曲はバスティンのテキストより「スラン […]

続きを読む